三軒茶屋駅 1R・1Kの中古マンション売買物件一覧

  • 総合トップ
  • 中古マンション
  • 一戸建て・土地
  • 投資・収益物件
  • 売りたい[売却査定]
  • 貸したい[賃料査定]
恵比寿不動産の強み

三軒茶屋駅 1R・1Kの中古マンション売買物件一覧

検索条件:三軒茶屋駅 1R・1K

建物 3 棟中(1〜3 棟表示)部屋数 3

三軒茶屋シティハウス

サンゲンヂャヤシティハウス

所在地 東京都世田谷区三軒茶屋2-20-17
交通 東急田園都市線三軒茶屋駅」徒歩6分
築年月 1995年6月
総階数 地上10階  構造 SRC
総戸数 91戸 専有面積 25.2m2
  • ペット可
  • 24時間ゴミ出し可
所在階 間取り 専有面積 価格 お気に入り お問い合わせ 詳細
2F
リノベ
1R
25.20m2 3,380
お問い合わせ
詳細を見る

フェニシア三軒茶屋

フェニシアサンゲンヂャヤ

所在地 東京都世田谷区太子堂2-7-1
交通 東急田園都市線三軒茶屋駅」徒歩4分
東急世田谷線三軒茶屋駅」徒歩4分
東急世田谷線西太子堂駅」徒歩12分
東急田園都市線池尻大橋駅」徒歩15分
築年月 2010年12月
総階数 地上9階  構造 RC
総戸数 44戸 専有面積 26.95m2
  • ペット可
  • 24時間ゴミ出し可
  • 管理人常駐
所在階 間取り 専有面積 価格 お気に入り お問い合わせ 詳細
3F 1K 26.95m2 3,390
お問い合わせ
詳細を見る

ニュー池尻マンション

ニューイケジリマンション

所在地 東京都世田谷区池尻3-30-5
交通 東急田園都市線池尻大橋駅」徒歩6分
東急田園都市線三軒茶屋駅」徒歩12分
東急世田谷線三軒茶屋駅」徒歩12分
築年月 1972年7月
総階数 地上13階  構造 SRC
総戸数 122戸 専有面積 26.97m2
  • 大規模マンション
  • SOHO・事務所可
  • 24時間ゴミ出し可
所在階 間取り 専有面積 価格 お気に入り お問い合わせ 詳細
6F 1R 26.97m2 2,050
お問い合わせ
詳細を見る

ご希望の物件が見つからない場合は…

contact us

ご希望の物件が見つからない場合でも
お気軽にお問い合わせください。

売却相談を受けたばかりの公開前の情報や、
売主の意向によってネット広告など
表に公開できない物件もご紹介させて頂きます。

三軒茶屋駅の交通アクセス・利便性

三軒茶屋駅は、世田谷区太子堂に位置する東急田園都市線と東急世田谷線の2路線が通る、世代を問わず人気のあるエリアにあります。世田谷線の駅は、1998年「関東の駅百選」にも選ばれています。理由としては、煉瓦通りの高層ビルのなか、ヨーロッパ風の駅舎にレトロな路面電車が走る駅であるからということです。田園都市線では両隣の駅が、急行なら渋谷駅と二子玉川駅。準急・各停なら池尻大橋駅と駒沢大学駅となります。世田谷線では隣の駅は、西太子堂駅となっています。渋谷駅までわずか5分ということもあり、渋谷が職場でったり、ショッピングなどに出るにしてもこれほどの近さであればありがたいものですね。バス路線が多く、東急バスと小田急バスの2社利用することができ、かなり幅広いエリアを移動することが可能です。例を挙げますが、祐天寺経由目黒駅行、下北沢駅前経由北沢タウンホール、駒沢大学駅・東京医療センター前・自由が丘駅入口経由田園調布駅行、駒沢・深沢八丁目・瀬田経由二子玉川駅・高津営業所行、用賀駅行、上町・農大前・千歳船橋経由祖師ヶ谷大蔵駅行、成育医療研究センター前経由成城学園前駅西口行、狛江駅北口経由調布駅南口行、渋谷行など。

三軒茶屋駅の住みやすさ・地域情報

駅周辺には、キャロットタワーや国道246号(玉川通り)、世田谷公園、世田谷通りなどがあります。三軒茶屋駅は、飲食店が多いために人が集まりやすいエリアです。そのため、夜遅くまで営業しているお店も多いため、治安が良いとは言いがたいでしょう。駅から離れるほど、治安は落ち着いていきます。駅周辺には、スーパーが非常に多くあり、なおかつ24時間営業のスーパーが4軒もあります。また、おしゃれなお飲食店や雑貨店、下町独特の雰囲気を持つレトロ感あふれる不思議な雰囲気のお店など、実に多くのお店が存在します。駅前には、「すずらん通り」があります。飲食店街とされ、下町感があふれています。また、南口側にはアーケード通りがあり、こじんまりとしたアパレルショップや理髪店なども建ち並んでいます。駅から離れると、閑静な住宅街が見えてきます。カフェやレストランといった飲食店が非常に多いため、外食に困ることはないと言ってよいでしょう。また、大学なども近く、学生もよく利用する駅であるために、物価もそれほど高いということはありませんので、安心して入店することができます。古くから居住している住民と、ひとり暮らし用物件などに住む若者とがともに暮らす街と言えるでしょう。