検索条件:京王線 八幡山駅
more京王線は、東京都新宿区の新宿駅から、東京都八王子市の京王八王子駅までを結ぶ電車です。最高速度110 km/hで路線距離は37.9 km、全部で34の駅があります。新宿駅から京王八王子駅までの路線を総称して「京王線」と呼びますが、線増区間である新線新宿駅から笹塚駅間は「京王新線」という路線です。また、京王線の新宿駅と京王新線の新線新宿駅は、ホームの位置が異なります。京王線は、他路線への乗り換えが便利な路線です。同じ京王電鉄の他路線には、明大前駅から井の頭線に、調布駅から相模原線に、京王八王子駅から高尾線に。また、各1駅のみの路線ですが、東府中駅からは東京競馬場へ向かう競馬場線が、高幡不動駅からは多摩動物公園へ向かう動物園線に乗り換えることができます。そして、起点である新宿駅からは、JR東日本・都営地下鉄の各路線や、東京メトロ丸ノ内線・小田急電鉄への乗り換えが可能。また、前述した京王新線は、都営地下鉄新宿線と相互直通運転を実施しています。朝のラッシュ時において、もっとも混雑しているのは下高井戸駅から明大前駅の間で、混雑率は167%(2019年)です。昭和40年代は混雑率が200%を超えていましたが、車両の数を徐々に増やしていき、現在の混雑率まで下げていったのだそうです。
京王線は、都心から東京都下にかけて長い距離を走っているため、要所要所で周辺の住環境が大きく異なります。初台駅から明大前駅は、新宿まで電車で10分程度という好立地。しかし、明大前駅では井の頭線からの乗り換え客が集まるため、通勤通学時間帯の混雑は避けられません。家賃相場も高いのですが、幡ヶ谷駅や笹塚駅周辺は、近隣の駅よりも相場がやや低く、スーパーなどの小売店も充実しているため、一人暮らしにもファミリー層にもおすすめです。下高井戸駅から調布駅は、新宿駅まで20~30分ほど。中でも下高井戸駅・千歳烏山駅・仙川駅の周辺には大きな商店街があり、日常の買い物に困ることはありません。また、快速や特急が停車する調布駅周辺は、近年かなり開発が進み、パルコや西友、2017年オープンの駅ビル・トリエ京王調布などが立ち並んでいるため、とても住みやすくなっています。西調布駅から府中駅は、新宿駅まで30分~40分ほど。ここまでくると周辺に緑が増え、のどかな印象です。また、調布市や府中市は東京23区外なので、家賃相場もぐっと下がります。府中駅からなら最短3駅で新宿に行くことができるため、都内へのアクセスも良好です。府中駅以降は、かなり都心から離れるものの、分倍河原駅・聖蹟桜ヶ丘駅・高幡不動駅・北野駅・京王八王子駅には、調布駅と同じく全ての列車が停車するため、都内へのアクセスもさほど悪くありません。また、終点の京王八王子駅から新宿駅までは1時間弱かかりますが、座って行くことができるのもポイントです。京王線の駅は、それぞれ独自の魅力があります。都心の近くに住みたい・移動時間が長くても座って通勤したい・緑の多い場所に住みたいなど、優先させたいことを軸にして考えると、ご自身にぴたりの住居エリアが見えてくるはずですよ。