検索条件:都営大江戸線 築地市場駅
more都営大江戸線は、東京都練馬区の光が丘駅から新宿区の都庁前駅を結ぶ路線と、都庁前駅から反時計回りに青山・六本木などの都心部、門前仲町や両国などの下町エリア、飯田橋などのビジネス街を環状に繋ぎ、再び都庁前駅に至る環状路線から構成される、東京都交通局が運営する鉄道路線です。地図上で見ると数字の6のような形をした路線で、光が丘駅から都庁前駅を経て環状路線を通り、また都庁前を通り光が丘駅へと6の字状(外回り・内回り)に運行されております。全駅に安全対策のホームドアが設置されております。新宿西口駅・新宿駅をはじめ、JR中央線・山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ丸の内線・副都心線・東西線・南北線・有楽町線・日比谷線・銀座線、京王線、小田急電鉄小田原線、西武新宿線・池袋線・豊島線・有楽町線、都営三田線・浅草線、つくばエクスプレス、ゆりかもめなど、東京メトロ千代田線を除く東京地下鉄の全線に接続が可能で、東京都内はもとより神奈川・千葉・埼玉・茨城方面へもアクセスがスムーズです。
都営大江戸線は、練馬区の北部に位置する新興住宅地・光が丘から、新宿の都庁前駅を経由し、六本木・麻布十番・汐留・月島・上野御徒町・飯田橋などの都市を走る路線です。光が丘駅から3駅の練馬駅周辺は、西武線の3路線と接続可能で、ショッピングセンターやスーパー・飲食店が多く立ち並び、利便性の良い街です。駅から少し離れると閑静な住宅街があり、公園も点在しているのでファミリー層も暮らしやすい街です。練馬駅から2駅の落合南長崎駅周辺は、駅前に大型ショッピング施設があり、お買い物に大変便利なロケーションです。練馬から3駅進んだ中井駅は、レトロ感も漂う街で、新宿までは約10分で移動できるうえ、犯罪件数も少なく安心感のあるエリアと言えます。商店街があり、外食できる店舗も多いため、単身者の方も暮らしやすい駅です。また中井駅のお隣、中野区の最東部に位置する東中野駅は、閑静な住宅地です。こちらも駅周辺は活気のある商店街が点在しておりますので毎日の暮らしに困ることは無さそうです。都庁前駅から先の環状路線は都市を通りますので、賑やかな環境が多いです。その中でも、門前仲町駅は、江戸時代より多くの庶民が移住し江戸文化に花を咲かせた街で、お祭りも多く、下町情緒を楽しめます。またビズネス街である飯田橋駅周辺はパワースポットとして有名な東京大神宮があるなど、神社仏閣が点在しており、散策も楽しめます。
築地市場駅は、東京都交通局(都営地下鉄)が通る駅の1つで、東京都中央区築地にあります。2000年(平成12年)、都営地下鉄大江戸線の全線開通に伴って開業したのが始まりです。2011年(平成23年)には、駅構内にホームドアが設置されました。駅名の通り、築地市場に隣接した駅として栄えていましたが、2018年に築地市場が豊洲に移転したことで、築地市場駅の利用者は減少傾向にあります。通勤や通学で築地市場駅を使用する人にとって、利用者の減少はメリットといえるかもしれません。築地市場駅に乗り入れているのは、都営地下鉄大江戸線のみです。品川駅までは約15分、東京駅までは約18分、新宿駅までは約21分と、都内主要駅までは20分前後で行くことができるため、アクセスは良好。特に、新宿駅までは乗り換えなしで行けるのが大きな利点です。また、築地市場駅近辺には、他路線の駅が点在しています。築地駅・東銀座駅・新富町駅などが徒歩圏内なので、東京メトロ日比谷線や有楽町線、都営地下鉄浅草線の利用が容易。交通の便は、かなりいいといえるでしょう。築地市場駅の最寄りバス停留所は、国立がん研究センター前駅です。こちらからは、東京都交通局(都営バス)が利用でき、新橋駅前や豊洲市場方面に行くことができます。また、駅からほど近いところにある浜離宮恩賜庭園内には、水上バスである隅田川ラインと東京水辺ラインの乗り場があり、気軽に乗船することも可能です。
築地市場駅は、前述の通り築地市場に隣接している駅です。築地市場が豊洲に移転したあとも、築地場外市場は継続して営業しているため、観光客や地元住人などで賑わいをみせています。築地場外市場には生鮮食品の他、加工食品や調理用具なども売られており、日常の買い物にも利用可能。都心にいながら、新鮮な魚介類を手軽に手に入れられるのは、普段から自炊をする方にとって魅力的なポイントですね。また、スーパーやコンビニはやや少ないものの、周辺の駅まで足を伸ばせば各所に点在しており、築地場外市場と合わせれば、生活に必要な食料や日用品などの購入に困ることはないでしょう。築地市場駅周辺は、比較的治安がいいエリアです。そもそも、築地市場駅がある中央区自体、東京23区内では犯罪発生件数が少ない区。それに加えて、築地近辺は観光地のため住民の防犯意識が高く、夜遅くでも人通りが多いことから、犯罪が発生しにくいといわれています。築地市場駅周辺に大型の商業施設はありませんが、日本最大規模の商業地である銀座が徒歩圏内。老舗百貨店やファッションビルなどがあり、グッチやシャネルなど高級ブランド品の路面店も多数営業しています。飲食店も数多くあるため、外食や買い物をする際は、銀座近辺を利用するといいでしょう。中央区は23区内でも家賃相場が高めですが、中央区内で比較すると、築地市場駅周辺はやや安めに設定されています。アクセスのよさや生活のしやすさを考えると、かなりお得なエリアといえるかもしれませんね。